カテゴリー
アキレス ウォルフガング・ペーターゼン エリック・バナ オーランド・ブルーム トロイ ブラッドピット

アキレスってとっても嫌なやつ。「トロイ」

2018.2/6六本木、国立新美術館の近くで搬入、開梱作業。
    重かったし、ばらすのも骨が折れました。

2018.2/5東高円寺で工事現場でエッチラオッチラ荷運びやって
    ヘナヘナになりました。
    筋肉痛になるかと思ったけど平気でした。

2018.2/4の時点で面白かったドラマは
    「アンナチュラル」と「99,9」です。
    あとは観てないのでわかりません。

    あと、キムタクのボデイーガードのドラマがよかったです。

    2018.1/22「鶴瓶の家族に乾杯」に要潤さんが出てて、
    飄々ぶりがとってもよかった。
    「要潤の家族に乾杯」でやってってほしいくらい。

2018.2/4公園に向かう道の真ん中に、
    まだカチンコチンの雪があります。

2018.2/3夕方から
    お台場のビッグサイトで「ギフトショー」の撤去作業やってきました。

2018.2/3西武新宿線が車両点検で、
    ホームで30分立ちん坊でした。
    でも仕事には間に合いました。

(「トロイ」アキレスの剣術)

(「トロイ」アキレスの戦法)

(「トロイ」アキレスVSヘクトル)

(「トロイ」ヘクトルの死体)

(「トロイ」トロイの木馬登場)

(「トロイ」アキレスの最後)

「トロイ」(Troy)

2004年のアメリカ映画。古代ギリシアのトロイア戦争を元にした歴史戦争映画である。

ホメロスの叙事詩『イリアス』などで描かれた
神々と英雄の織り成す神話としてのトロイア戦争ではなく、
架空の人間のドラマとしてのトロイア戦争を描いているが、
興行的には成功を収めている。

作品内容及び登場人物が人間性を強調して描かれているため、
主人公アキレスも神の庇護を受けた英雄としてではなく、
ごく普通の人間の武将として扱われている。

神話との相違点

作品のストーリー展開が伝承と違う事について、
『文藝春秋』誌上で塩野七生がこの映画を酷評する評論を書いている。
指摘の内容は、以下の3点である。

・不義を嫌っているはずのアキレスがオデュッセウスの策謀に協力しトロイの木馬に乗ってトロイを攻め落とした事。
・アキレスが弱点のかかと以外にも矢を受けて死ぬ事。
・脚色について。

また、『イリアス』は、ヘクトルの死で終わっているので、
その後の「トロイの木馬」などの陥落のエピソードはその他のトロイ戦争の伝承によっている。
これらの伝承と大きく違うのは、以下の2点である。

・アキレスとブリセイスの悲恋が中心に描かれている。
・神々が一切登場せず、人間世界の視点で話が進む。

他にも、メネラオスが中盤でヘクトルの不意打ちによって死んでしまう点や、
アガメムノンがブリセイスに刺殺される点、
パリスが死なず、ヘレン、アンドロマケとともに逃亡している点、
ブリセイスとヘクトルは従兄弟という設定になっている点などが挙げられる。

そもそも、映画自体が神話を元にせず
人間ドラマの観点から制作されているため、
『イリアス』で神々が関与する場面は、
何らかの形で人間によるフォローが入れてある。
事実、「神々」といっても、はっきり名前が登場するのはアポロンとポセイドンくらいで、
ポセイドンはたった一度名前が出されるだけである。

後半のヒロイン的存在ブリセイスは、
『イリアス』では「神官の娘で、アポロンに仕えている少女」程度の扱いであったが、
本作ではアキレスが心を開き、深く愛している女性として描かれている。

その傍証として、アキレスはトロイア陥落直後真っ先に、
メネラオスやヘレンではなく、彼女を必死に探している。

メネラオスとパリスの死闘で追い詰められたパリスは、
『イリアス』ではアフロディテによって助けられるが
、映画では兄ヘクトルの足にすがりつき、助けを求め、
ヘクトルがメネラオスを殺している。

アキレスは神の庇護を受けた英雄としてではなく、
ごく普通の人間の武将として扱われている。
このため、神話ではパリスに弱点のかかとを射られて即死してしまうが、
映画ではかかとを射られても致命傷にはならなかったため、
全身に矢を浴びて死ぬこととなった。
引用元
トロイ

木多崇将・人に好かれる会話術【男女兼用】 買ってみた 体験談とレビュー

木多崇将の人に好かれる会話術【男女兼用】
とても話題みたいなんだけど、怪しいよね。

本音で話しても、嫌われるどころかもっと人に好かれるようになります。とか書いてあるけど、
そんなに簡単にいくわけないと思う。

まず、するべきことは自己中心的に自分のことを話せ!ってマジ?購入者の体験談と評価はどうなの?

会話下手になってしまうのは、「話上手は聞き上手」に洗脳されているからだって?

実践した人は効果を実感してるみたい。
もちろん個人差はあるだろうけど。

信用しても大丈夫かなぁ。
ちょっと不安だけど・・・

関連記事
木多崇将・人に好かれる会話術【男女兼用】 、どうだったの?体験談
木多崇将・人に好かれる会話術【男女兼用】の評価は? 2ちゃんねるの評判

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。
2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト


恋愛テクニックランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

まとめサイト